やってよかった!ふるさと納税!
おはようございます。
ふるさと納税大好き主婦、おかゆかゆです(・∀・)
大好き・・・と言っても、我が家は安月給ゆえ、控除額が低い部類で
納税はたいしてできませんがね(´▽`*)アハハ
「控除額ってなんのこと?」って思ったかたは、こちらでふるさと納税のお勉強をゼヒ!
⇒ ふるさと納税とは?/ふるさとチョイス
ワタシが初トライしたのは、鳥取県米子市。
ふるさと納税先でオトクだと結構有名、かつ人気のところです。
初トライだったから緊張したけど・・・
まぁ簡単で簡単で♪(∩´∀`)∩ワーイ
ほとんどネットショッピング感覚で終了しましたv(=^0^=)v
申し込んで3日後には体験パックというのが届き~

この中に入ってる、どらやきが旨し!と聞いたけど、ほんとに美味しかった♪
もうね、みんなで取り合いだったよ♪( ´艸`)
そして、だいたい2週間ほど遅れて、注文していた地ビールが届き~。

写真撮ってなかったんで、ふるさとチョイスさんに画像お借りしました
米子市は3,000円以上の寄付をした人全員に、
地元企業から提供された品々を詰合せた「米子市体験パック」を。
さらに1万円以上の寄付で、地元特産品等64品の中から好きな品をくれるんですよ!
ようするに1万円以上だと2つもらえちゃうってことですね♪
詳しくはこちらの記事 ⇒ 噂のふるさと納税、特産品届く!
地ビールはね・・父の日のプレゼントとして父と義父にあげたんですが、
1本だけワタシとぱぱさまで飲んだんですよ~
これがまた、美味しくって飲みやすい♥
もうリピートが決定した瞬間です♪
また寄付したーい!!(∩´∀`)∩ワーイ
確定申告して翌年の税金がどうなるかまだわかんないけど・・・
うちみたいな低収入でも、ふるさと納税楽しんでます♪
この制度、長く続いて欲しいなぁ!ヽ(*´∀`)ノ
おまけ。
この米子市のどらやき(5個入り)に関しては、ちょっと事件があった我が家です。
我が家は4人家族。そして、こういうものの分けっこは
「大人も子供も平等に」が鉄則です。
まず、届いてすぐは果物や賞味期限のせまったものがあったので
しばらく誰も手をつけなかったんですね・・・
その間に父(好物 どらやき&かりんとう)が家にきて、
子供たちにTDLの餞別代をくれたのよ。
で、お礼にこのどらやきを2つあげたのね。
そしたら、残りが3個!
みんながぶーぶーうるさいので、どらやき3個とも
1個を4つに分けて、1/4を3つ食べることに!
も、うち、こういうとき誰も譲んないんですよ・゜・(ノД`)・゜・
あ、もちろんワタシも譲らない人ですがね♥
というわけで、
幼児からアラフォーまで、みんなが夢中になるどらやきの話でした!!
あれ・・・なんかどらやきがメインの記事みたい・・・笑
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックでやる気があがりますので
よろしくお願いしますヽ(*´∀`)ノ
↓ ↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ふるさと納税大好き主婦、おかゆかゆです(・∀・)
大好き・・・と言っても、我が家は安月給ゆえ、控除額が低い部類で
納税はたいしてできませんがね(´▽`*)アハハ
「控除額ってなんのこと?」って思ったかたは、こちらでふるさと納税のお勉強をゼヒ!
⇒ ふるさと納税とは?/ふるさとチョイス
ワタシが初トライしたのは、鳥取県米子市。
ふるさと納税先でオトクだと結構有名、かつ人気のところです。
初トライだったから緊張したけど・・・
まぁ簡単で簡単で♪(∩´∀`)∩ワーイ
ほとんどネットショッピング感覚で終了しましたv(=^0^=)v
申し込んで3日後には体験パックというのが届き~

この中に入ってる、どらやきが旨し!と聞いたけど、ほんとに美味しかった♪
もうね、みんなで取り合いだったよ♪( ´艸`)
そして、だいたい2週間ほど遅れて、注文していた地ビールが届き~。

写真撮ってなかったんで、ふるさとチョイスさんに画像お借りしました

米子市は3,000円以上の寄付をした人全員に、
地元企業から提供された品々を詰合せた「米子市体験パック」を。
さらに1万円以上の寄付で、地元特産品等64品の中から好きな品をくれるんですよ!
ようするに1万円以上だと2つもらえちゃうってことですね♪
詳しくはこちらの記事 ⇒ 噂のふるさと納税、特産品届く!
地ビールはね・・父の日のプレゼントとして父と義父にあげたんですが、
1本だけワタシとぱぱさまで飲んだんですよ~
これがまた、美味しくって飲みやすい♥
もうリピートが決定した瞬間です♪
また寄付したーい!!(∩´∀`)∩ワーイ
確定申告して翌年の税金がどうなるかまだわかんないけど・・・
うちみたいな低収入でも、ふるさと納税楽しんでます♪
この制度、長く続いて欲しいなぁ!ヽ(*´∀`)ノ
おまけ。
この米子市のどらやき(5個入り)に関しては、ちょっと事件があった我が家です。
我が家は4人家族。そして、こういうものの分けっこは
「大人も子供も平等に」が鉄則です。
まず、届いてすぐは果物や賞味期限のせまったものがあったので
しばらく誰も手をつけなかったんですね・・・
その間に父(好物 どらやき&かりんとう)が家にきて、
子供たちにTDLの餞別代をくれたのよ。
で、お礼にこのどらやきを2つあげたのね。
そしたら、残りが3個!
みんながぶーぶーうるさいので、どらやき3個とも
1個を4つに分けて、1/4を3つ食べることに!
も、うち、こういうとき誰も譲んないんですよ・゜・(ノД`)・゜・
あ、もちろんワタシも譲らない人ですがね♥
というわけで、
幼児からアラフォーまで、みんなが夢中になるどらやきの話でした!!
あれ・・・なんかどらやきがメインの記事みたい・・・笑
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックでやる気があがりますので
よろしくお願いしますヽ(*´∀`)ノ
↓ ↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ふるさと納税でコレを狙ってみた!
- 100%得をする「ふるさと納税」生活を読みました~
- やってよかった!ふるさと納税!
- 噂のふるさと納税、特産品届く!
- つ・・・ついに、やっちゃった・・!!!
スポンサーサイト
コメント
我が家はまだ体験なし
いい感じですね♪
そうなると興味が倍増!!
四国、北海道、新潟、長野、九州からいろんなものが届くので、
まっいいかと思っていたのね。
でも、趣旨が違うでしょ?と突っ込まれそう(笑)
いっちょ、試してみましょうかね♪
2014-06-13 09:10 しだすず URL 編集
No title
どらやき…かなり公平に分けますね(笑)我が家では餡子好きは長男だけかな。だから譲りますが自分の好物はこっそりキープです!
2014-06-13 10:24 みかん URL 編集
No title
すごい豪華な特典ですよね
2014-06-13 12:35 ワタモス URL 編集
アハハ!
わが家だったらどうなるかな・・・同じだったりして(笑)
おかゆかゆちゃんは地ビールにしたんだ♪
わが家も次の所をそろそろチェックしようと思ってるよ。
2014-06-13 15:31 中ジョッキ URL 編集
米子~♪
どら焼き、美味しいでしょう~(^^
いろいろ入っているので、嬉しくなっちゃいますよね。
シートパックは入っていましたか?去年は紫紺のシートマスクで、超気持ちよかった!
去年の評価を、今月する予定なので、私もそろそろ始めますよ♪
米はいっぱいあるので、やっぱり肉ねらいかなぁ(^^
2014-06-13 20:26 やっちん URL 編集
No title
丸京さんはここ数年で急成長ですよ~
大山Gビールも世界一に輝いたビールだけあって美味しいですよね。
ビール館では運転手になるのでいつも飲めませんが、瓶入り買ってうちで飲みなおしました(笑)
米子は馴染みの場所なので、こうやって広まるとなんだか嬉しいです。
企業協力の甲斐あって、鳥取県は税収、、、、凄いみたいです。
2014-06-13 23:06 ティーライフ URL 編集
しだすずさんへ Re: 我が家はまだ体験なし
いっちょ試してみるのもいいですよ~!
とくに地ビールがね・・・おいしかったです♪♪(∩´∀`)∩ワーイ
2014-06-14 06:00 おかゆかゆ URL 編集
みかんさんへ
そうそう。
やっぱ収入の高い人ほど、優遇された制度か思います。
もうもう!(○`ε´○)-3 と思ったけど考えてみたら
安月給な人は寄付する余裕はあまりない訳で・・・(´▽`;)アハハ
とりあえず今年は様子見してます。
来年になったら
確定申告して税額控除が変わってくるんで、1年後にははっきりするけど
損はしない制度やと思いますよ♪(*´∀`*)
2014-06-14 06:03 おかゆかゆ URL 編集
ワタモスさんへ
そうですよね~
ワタシもブロともさんの影響でやっちまいました!笑
2014-06-14 06:04 おかゆかゆ URL 編集
中ジョッキさんへ Re: アハハ!
この地ビール、めちゃくちゃ飲みやすくて
父からも「おいしい!」って言われたー!
これ、超オススメですv(=^0^=)v
ワタシも、あと一つくらい挑戦したいと思ってるよ♪
2014-06-14 06:06 おかゆかゆ URL 編集
やっちんさんへ Re: 米子~♪
うん!どらやきかなりおいしかったです♪
> シートパックは入っていましたか?去年は紫紺のシートマスクで、超気持ちよかった!
今年は洗顔石鹸でした~シートパック、使いたかったなぁ!(´ε`;)
> 米はいっぱいあるので、やっぱり肉ねらいかなぁ(^^
肉いいですね~うちもなにか探そう♪(金額は限られてるけど ^_^;)
2014-06-15 06:22 おかゆかゆ URL 編集
ティーライフさんへ
> 大山Gビールも世界一に輝いたビールだけあって美味しいですよね。
> ビール館では運転手になるのでいつも飲めませんが、瓶入り買ってうちで飲みなおしました(笑)
おお!よくご存知で!さすがです!!
ビールはすごいおいしくて、リピ決定です!
ビール館・・・行ってみたいです!
こういうふうに興味をもつのもふるさと納税のいいところだと思います♪
> 企業協力の甲斐あって、鳥取県は税収、、、、凄いみたいです。
人気すごいですもんね!
でもこれだけ人気でるのも地元企業の協力のおかげですよね♪
2014-06-15 06:33 おかゆかゆ URL 編集